★菊屋家住宅にスポットを当て調査を行おうと思った動機★
“高校生の私たちだからこそ感じた萩の魅力についてPRする!”をテーマに「菊屋家住宅」を取材場所に選びました。「菊屋家住宅」を選んだ理由は、萩の美しい風景について家族に聞き取り調査を行ったところ、「菊屋家住宅」という意見が多く挙がったからです。それをきっかけに、インターネットで詳しく調べてみたところ、掲載されていた数多くの写真がとても綺麗で、実際に自分たちの目で見てみたいという思いが強まり、取材場所に選びました。
★実際に「菊屋家住宅」に伺った感想★
6月の暑い時期に「菊屋家住宅」に伺いました。まだ、菊屋家住宅に入る前ではあったものの、全体が白壁に囲まれており歴史を感じたため「早く中に入りたい」とワクワクした気持ちになりました。菊屋家住宅の中に入ると、第一歩を踏み出した瞬間に、まるでタイムスリップをしたかのように歴史を感じる世界の雰囲気に包みこまれます。辺り全体が緑に囲まれており、体全体で自然を感じました。
1位 「書院の庭」
 |
書院の庭は、菊屋家住宅の一番の見どころでもあります。畳の上や縁側から見る景色は絶景で、和の雰囲気を楽しむことができます。歴史を感じながら、秋には紅葉を楽しむことができます。畳の上に座り目をつぶってみると、自然と歴史に包まれ不思議な気持ちになりました。インターネットで見る写真よりも美しく、是非自分の目で見て頂きたい場所です。 |
2位 「菊屋家庭園」
菊屋家庭園も菊屋家の見どころの一つです。4月末〜5月中旬および、10月末〜11月末まで特別公開となっております。春には色鮮やかな緑、秋には紅葉を楽しむことができます。私たちの取材したときは、公開期間ではなかったので写真を撮ることができませんでしたが、是非みなさんの目で確かめに菊屋家住宅へ訪れてみてください。 |
3位 「長屋門」
 |
長屋門は菊屋家住宅の入り口です。存在感ある門で、その偉大さに圧倒されること間違いなし!この入り口に一歩足を踏み入れると、江戸時代へタイムスリップした気分を味わうことができます。是体全体で歴史を感じてみてください。 |
|