 |
|
|
 |
5月某日、私達は取材をさせていただくため、萩ガラス工房へ伺いました。
アクセサリー製作コース(各種の色ガラス棒をガスバーナーで溶かしてネックレスやキーホルダー、タイピンなどのオリジナルアクセサリーの製作が出来る)と、ガラス彫刻コース(ガラスに金剛砂を吹きつけ、自分の書いた絵柄や文字を簡単に彫刻する)にわかれて、体験しました! |
 |
1.まず、2色の細長いガラスを取ります。
2.ガラスの1本をガスバーナーに近づけ、形を変形させていきます。
3.もう1本のガラスも溶かし、Aのガラスと溶け合わし、模様をつけます。
4.冷ましたら出来上がり☆
|
 |
 |
|
 |
1.コップ・ガラス・鏡を選びます。
2.白紙に自分の好きな絵柄や文字を書きます。
3.Aをスキャナでパソコンに読み込み、プリンターでシールとして印刷します 。
4.Bを選んだ@に貼り、余分な部分をはがします。
5.シートをはがした所に金剛砂を吹き付けます 。
6.残りのシールをはがし、水にさっとくぐらせると模様がきれいに浮き上がります。これで出来上がり☆ |
ガスバーナーを使うので小学4年生以上から楽しめます。
出来上がりは持ち帰ることができます。 |
 |
|